2013.03.11

TOPICS

グッズ先行販売:3/12(火)和歌山市民会館 大ホール

「LAWSON presents MISIA 星空のライヴ VII -15th Celebration-」和歌山市民会館 大ホール(和歌山県)で行われるグッズ先行販売開始は、下記を予定しております。
※ただし、予告なく時間が変更となる場合がございますので予めご了承ください。

和歌山市民会館 大ホール(和歌山県)グッズ先行販売開始
3/12(火) 17:00~

2013.03.08

TOPICS

グッズ先行販売:3/8(金)アミューズメント佐渡)

「LAWSON presents MISIA 星空のライヴ VII -15th Celebration-」アミューズメント佐渡(新潟県)で行われるグッズ先行販売開始は、下記を予定しております。
※ただし、予告なく時間が変更となる場合がございますので予めご了承ください。

アミューズメント佐渡(新潟県)グッズ先行販売開始
3/8(金) 17:00~

2013.03.06

TOPICS

MISIAによる楽曲解説「つつみ込むように…(15th ver.)」

この曲はオリジナル・ヴァージョンも収録しているので、両方を聴き比べていただくのも面白いのではないでしょうか。同じ曲でも声の表情はずいぶん違うなあと自分でも思います。なにしろデビューのときはまだ十代だったので(笑)。デビュー曲を15thヴァージョンを歌うという話が出たときは、実はちょっと緊張もしたんですけど、歌も思い出や経験と共に成長していくものだし、何より私はいまの自分の声が好きなので、「いまの私で歌いたい!」とグルーヴィーなトラックに乗って、本当に気持ちよく歌いきりました。

2013.03.05

TOPICS

楽曲解説「MAWARE MAWARE」「HOLIDAY」

楽曲解説「MAWARE MAWARE」
原点回帰という意味がある気がする…というMUROの言葉からリリックの構想がはじまっていった。人類の原点アフリカ、SOULミュージックの原点アフリカなど、まずはアフリカがキーワードとなった。また、その時期MISIAが書きとめていた言葉の中に“まわるまわる地球 まわるまわるボール”というものから、もう一つのキーワード“まわる”が決定し、この曲の作曲を担当したJPからは、“こんにちは”という言葉のサウンドが合うと思うとの提案があり、W杯に対する3人の想いがこの完成に向かわせることになった。

MISIAによる楽曲解説「HOLIDAY」
今回、初めてCDに収録される曲です。作曲は林田健司さんで、アレンジはGOMI(NYをベースに活動するプロデューサー/リミキサー/DJ)さん。爽快感、疾走感のある曲で、このテンポ感はドライブに本当にピッタリだなあと思います。好きなひとへのもとへクルマを走らせる女の子の歌詞なんですけど、ちょっと遅刻しちゃいそうで空回りをしているっていう(笑)。こういう身近な設定の歌詞を書くのは久しぶりだったんで、とっても楽しかったですね。急いでるときに限って携帯電話を忘れるあたりは、自分そのものという感じです(笑)。

2013.03.04

TOPICS

グッズ先行販売:3/5(火)伊那文化会館

「LAWSON presents MISIA 星空のライヴ VII -15th Celebration-」伊那文化会館(長野県)で行われるグッズ先行販売開始は、下記を予定しております。
※ただし、予告なく時間が変更となる場合がございますので予めご了承ください。

伊那文化会館(長野県)グッズ先行販売開始
3/5(火) 16:00~

2013.03.02

TOPICS

グッズ先行販売

「LAWSON presents MISIA 星空のライヴ VII -15th Celebration-」栃木県総合文化センターで行われるグッズ先行販売開始は、下記を予定しております。
※ただし、予告なく時間が変更となる場合がございますので予めご了承ください。

3/3(日) 15:00~

星空のライヴVIIフェルトバッグやポーチ、ハンドタオルなどなどオリジナルグッズが登場!ツアーパンフも必見です。お楽しみに!

2013.03.01

TOPICS

外務省で委嘱状を授与

2月28日、今年6月に開催される第5回アフリカ開発会議(=TICAD V)の名誉大使に就任したMISIAが、外務省で委嘱状を授与されました。MISIAは、同席したエリアソン国連副事務総長に対し、「日本の人とアフリカの人とのつながりができていくと、貧困問題をはじめとした多くの問題解決へとつながっていくのではないか」と語り、音楽を通じたアフリカへのメッセージの発信に意欲を語りました。
http://mudef.net/

2013.03.01

TOPICS

星空のライヴⅦツアーパンフレット販売!

すでにスタートしている「LAWSON presents MISIA 星空のライヴ VII -15th Celebration-」会場で販売されているツアーパンフレットには、15周年を記念したMISIAの2万字ロングインタヴューが掲載されています!デビュー当時のライヴのことや、星空のライヴがどのように決まっていったのか、ベストアルバムについて・・・などなど内容も充実。ニューヴァージョンの写真も見どころです!ぜひ、ご覧ください!
http://www.misia.jp/official/sp/live_hoshi7/index.htm

2013.03.01

TOPICS

MISIAベスト初回盤には 15年分の超秘蔵映像付き

ハイクオリティなBlu-spec CD2に収録された、ベストアルバム「MISIA SUPER BEST RECORDS -15th Celebration-」は、3枚組全45曲。各CDごとにマスタリング・エンジニアが違う。デビューから支持されてきた多くのヒット曲はもちろん、「CATCH THE RAINBOW」、「INTO THE LIGHT」、「明日へ」、「つつみ込むように・・・」の4曲が15thヴァージョンとして新録されています。また初CD化となるTOYOTA「Isis」CMソング「HOLIDAY」などの新曲も収録。初回盤DVDには、15年分の超秘蔵映像が収録されていて贅沢なベストです!

http://www.misia.jp/official/sp/records15/

4