NEWS
MEDIA
FM COCOLO「COCOLO FEATURE」6月1st Halfアーティストに決定!
FM COCOLOが1か月に2アーティストやテーマをフューチャーする「COCOLO FEATURE」。6月1組目のアーティストがMISIAに決定しました!
これまでの楽曲から、MISIA 15th ALBUM『LOVE NEVER DIES』収録の楽曲まで、MISIAの楽曲をたっぷりオンエア予定です。
FM COCOLOオフィシャルサイト:https://cocolo.jp/
LIVE
GOODS
THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES 【東京公演】オフィシャルグッズ・ファンクラブブースのご案内
2025年6月6日(金)、6月7日(土)、6月8日(日)に東京・日本武道館にて開催の「STARTS presents THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」では、オフィシャルグッズ販売(+会場受取)、CD・映像商品販売およびMSA(ファンクラブ)ブースを設置し、皆様のお越しをお待ちしております!
【物販 / MSA / CD・映像商品販売ブース】
営業時間:6月6日(金) 16:00〜終演後30分程度
6月7日(土)、6月8日(日)13:00〜終演後30分程度
実施場所:物販/北西階段前テント、MSA/CD・映像商品販売ブース/時計台前
※営業時間は状況により予告なく変更となる場合がございます。
【オフィシャルグッズ】
「THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」オフィシャルグッズに新商品が登場!
「THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」ファイナル公演を記念して製作されたTシャツが登場!表面には『LOVE NEVER DIES』アルバムジャケットのアートワークがカラーでプリントされ、背面にはツアーロゴとスケジュールがデザインされた特別な一枚です。またステージ上に登場する巨大MISIAバルーンが、起き上がりバルーンになって登場!ミニチュアながら高さ26cmと存在感のある大きさで、デスクや玄関に飾るのにぴったり。倒しても起き上がる縁起の良い”起き上がりこぼし”仕様です。さらに【日本武道館公演限定】の特別グッズが登場!
存在感抜群のBIGサイズ缶バッジと、ころんとした丸いフォルムが魅力のラウンドポーチがラインナップ。どちらも武道館3公演それぞれに合わせた“1日限定カラー”と公演日が入ったデザインで展開され、思わずコンプリートしたくなる可愛さです。
武道館公演のために描き下ろされた限定イラストを使用した、ここでしか手に入らないツアー参加記念にもぴったりの特別なアイテムです!
▼会場購入限定特典
2万円以上ご購入の方にはメロンパンダマスコットキーホルダーをプレゼント!
※数量限定!なくなり次第終了となります。
注意事項(必ずお読みください)
・現金、クレジットカード、電子マネー(交通系IC、iD、QUICPay)、QRコード(PayPay、d払い、auPAY、Alipay、WeChatPay)でのお支払いが可能です。
・商品は数に限りがございます。売り切れ次第終了となりますので、予めご了承ください。
・開場後は大変な混雑が予想されます。時間に余裕を持ってお越しください。
・MSA会員限定商品は、MSA会員証のご提示がなければご購入いただけません。忘れずにご準備ください。
事前予約・引き換え
・事前購入による「会場受取」は物販ブース内の専用窓口にて商品をお渡しします。一般販売と会場受取の列は別レーンとなりますためご注意ください。ご注文メールに記載の注文番号(MMから始まる6桁の番号)をご用意の上、お並びください。
受渡時間の終了間際にお越しいただいた場合、人数が集中し開演までに商品をお渡しできない場合があります。お時間に余裕を持ってお越しください。
【MISIA Official Supporters Club MSA】
MSAでは、大好評の「MSAスペシャルくじ」日本武道館公演verを実施!他、当日入会でもお楽しみいただける企画をご用意!皆さまのご参加をお待ちしております♪
【その1】サイン入りグッズなど豪華賞品が当たる!ハズレなし「MSAスペシャルくじ日本武道館ver」
大好評の「MSAスペシャルくじ」は日本武道館公演期間、賞品を一新して会場外からもご参加が可能に!当日入会でもOK♪皆さまのご参加をお待ちいたしております!https://misiasp.com/ttom2025/news/11902
【その2】MSA会員さま限定グッズ販売
大人気のMISIAマスコットマグネットなど、MSAならではグッズをこの機会にぜひGETしてください♪
【その3】新規入会受付&紹介キャンペーン
会場でご入会の方へ、「カラビナ」&本来は発送対象外の会報誌最新号をプレゼント!
会報誌最新号には、ここでしか読めない「MISIA 15th ALBUM LOVE NEVER DIES」アルバムインタビューや、アートブック未掲載の MISIA本人による楽曲コメントなど、見どころ満載!「THE TOUR OF MISIA2025 LOVE NEVER DIES」特集もたっぷり。ファン必見の内容です!
【その4】MSAアプリで当日限定CHECK IN&フォトフレーム
MSAアプリの「CHECK IN」コンテンツで、チェックインしてスタンプ画像をGET!レビューを書いたり閲覧することも可能。バックステージの写真が見れることも。過去公演のセットリストもチェックいただけます!
▼MSAブース・MSA限定企画の詳細はこちらから
https://misiasp.com/ttom2025/msa
【CD・映像商品】
CD・映像商品販売ブースでは、5/28発売のMISIA最新アルバム「LOVE NEVER DIES」の販売を行います。会場でご購入いただくと、もれなくオリジナルミニマグネット(50mm×50mm)またはオリジナルA4クリアファイルのどちらかをプレゼント!数には限りがございますので、お早めにご検討ください。
その他、過去作品もご用意しております。皆様のお越しをお待ちしております。
▼「THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」ツアー特設サイト
https://misiasp.com/ttom2025/
TOPICS
MISIA×湖池屋 チャリティにつながる「アイノポテチプロジェクト」スタートのお知らせ
2022年10月より、MISIAと湖池屋のコラボレーションにより開発され販売を開始したオリジナルポテトチップス「アイノポテチ」。この「アイノポテチ」は、長年にわたり、お菓子を通じた様々な社会貢献活動に取り組んできた「湖池屋」が、MISIAのアフリカの子どもたちへの教育支援や、子どもたちの医療支援などの社会貢献活動への姿勢に共感したこと、また大好きな「ポテトチップス」を通じて活動に取り組み、発信したいというMISIAの思いが重なったことから実現し、商品1袋あたり1円を「アイノカタチ基金」に寄付する仕組みでスタートしました。
この度、この取り組みをさらに発展させたMISIAの「アイノポテチプロジェクト」をスタートいたしました。「アイノポテチプロジェクト」では、「アイノポテチ」のパッケージデザインを活かしたチャリティアイテムを販売し、「アイノカタチ基金」の寄付へと繋げていきます。
「アイノポテチプロジェクト」特設HP:https://mudef.net/sp/ainopotechi/
「アイノポテチ」チャリティグッズ
アイテム1つにつき決まった金額が「アイノカタチ基金」に寄付される「アイノポテチ」チャリティグッズは、MISIAオフィシャルオンラインストア、東京・自由が丘のエシカルショップ「MCML」、さらに現在開催中の全国アリーナツアー「STARTS presents THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」の会場で販売されています!
アリーナツアー終了後「アイノポテチプロジェクト」は継続され、オンラインストアおよび自由が丘の「MCML」にて引き続きご購入いただけます。
このチャリティグッズの売上によるアイノカタチ基金への寄付は、今後国立成育医療研究センターでの先進的な医療への支援や子どもたちの療養環境の整備、次世代の成育医療を担う医療従事者の教育・研修、入院患者の治療や療養生活に寄り添うファシリティドッグの運営などに使われます。「皆様それぞれのカタチで難病の子どもたちにサポートを届けていただきたい」という願いを込めて命名された「アイノカタチ基金」。チャリティグッズというカタチを通して、子どもたちのためのアイノカタチ基金へのご協力をお願いいたします。
アイノカタチ基金とは
日本最大規模の小児医療、周産期を含めた女性の健康に関する医療を提供する病院である、東京・世田谷区の国立成育医療研究センターが設立した基金。 基金への寄付は、先進的な医療への支援や子どもたちの療養環境の整備、ファシリティドッグの運営などに使われています。基金の名称はMISIAの楽曲タイトルに由来し、MISIAはこれまでにもアイノカタチ基金へさまざまなサポートを実施しています。
「アイノポテチ」と「アイノカタチ基金」
「アイノポテチ」は現在開催中の全国アリーナツアー「STARTS presents THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」を含む3回のアリーナツアーのライヴ会場やMISIAオフィシャルオンラインストア「MY CHOICE MY LIFE」にて販売。また、2023年には一般販売も開始し、全国・全チャネルでも販売され、これまでに売上の一部から総額¥1,132,428が湖池屋より寄付されました。